カテゴリー
ASEAN 労働環境 家具 建築

東南アジアの労働者の最低賃金が上がると、工業団地から出て行ってしまうわけ

東南アジアの低所得労働者達の最低賃金が今年上がったため、経営者たちはより低コストの賃金の地域を探し始めています。マレーシア、タイ、ミャンマーの労働者たちは来年賃金の5割増を求めて闘争を始めました。

マレーシア政府は2018年度の最低賃金についてまだ言及していませんが、タイの労働省の会合では今年の300バーツに対し2018年度は最大10バーツ(0.3米国ドル)か3%の賃上げを検討しています。ミャンマーは公式に3600チャット(2.63米国ドル)から地域に応じて10-30%の賃上げを行い、日給4,000-4,800チャットを実現すると発表しました。

ベトナムでは、7.3%上がった2017年度に比べ、6.5%と伸び率がスローダウンしました。

来年の選挙に向けて衣類製造作業者に対し、カンボジアのフンセン首相は11%の最低賃金のアップを約束し、165ドルの最低月給の要求を5ドルも上回る太っ腹な回答をしました。

カンボジアの労働組合の指導者、ウィリアム・コクリン氏は10年もかけてようやく隣国の水準に賃上げのレベルが追いつこうとしている、と語っています。

製造メーカーにとって東南アジアの魅力は、低賃金だけでなくハードワークと労働者の訓練になるからだと国際労働連盟の幹部・ダニエルコスター氏は言います。

「例え最低賃金の値上がりが続いても、工場はその場所に留まるだろう。」

コクリン氏は服飾工場の拠点、インドネシア・ベトナム・カンボジアから、より賃金の安いバングラディシュ・エチオピア・ミャンマーへと拠点を移すブランドもあると言います。しかし、より熟練した労働力を使ってサプライチェーンを単純化しておくことのほうが、コスト削減のために生産拠点を分散化するよりも利益があると考えられています。

「ある点では、長くいるこの国を助けることが自国の利益になる、とブランドメーカーは言わざるを得ません。」コクリン氏は言います。「そう、ひとつの産業ばかりみてはいないのです。彼らは利益を得ると同時に滞在地のためにできることを考えています」

カテゴリー
家具 海外情勢

木工加工業者にビジネスチャンス

中国のアメリカやEUに対する木工品の輸出は減少し、日本と韓国はベトナムからの輸入を増やしています。ベトナム森林省の報告書によると2016年竹とそれ以外の木製品の輸出高は73億円になりました。このうち木製品は51.2億で前年比7.1%の増となっています。

始めて一桁の成長率で輸出が輸入を上回ったことになります。しかしこれはヨーロッパの輸入減と中国の木材消費の大幅減によるものです。ホーチミン手工業と木製品産業協会の会長は、今年ベトナムの輸出市場は自由貿易と米国日本の需要増により躍進する可能性を語っています。

アメリカはベトナムにとって部品の輸入と消費両方の大きな取引先です。毎年アメリカに対する木材の輸出は20億ドルに昇ります。アメリカが関税を50%から大きく下げ、品物によっては撤廃したため、ベトナムの木材輸出は着実に伸びています。

一方中国はアメリカが半ダンピングキャンペーンを展開したため木材輸出が大きく減っています。結果中国の対米輸出は300億ドルまで下がり、特にインテリア分野が減っています。

ハワ氏はベトナム製の木工品が合法的に生産され120カ国で売られていることを背景に、ベトナムはこの分野で世界の生産拠点になれると考えています。

大きな市場が開けていることがわかった今、ベトナムの企業はデザインと新設備に投資するようになりました。

ドンナイ、ビンデュオン、ホーチミンの木工業者はさらに生産拠点を拡大し設備投資して20-30%の生産性向上を目指しています。

木材加工の設備業者・ビ・ダイ社のカオ・デュイ・タン氏によるとオートメーション化された製造ラインを増やす企業も出ており、かつてはないことだといいます。これによりビ・ダイ社は実に前年比50%増の成長を遂げました。

アナリストによるとヨーロッパの企業がベトナムと提携してジョイントベンチャーを形成する傾向にあり、その背景に中国市場の縮小が挙げられています。

一方多くの中国企業がベトナム企業に誘われて生産拠点を移し、0-4%の優遇課税の恩恵に与ろうとしています。ベトナム森林省によると、500ある木工生産企業のうち3分の1が中国と台湾資本なのだそうです。

カテゴリー
ASEAN 政治

ベトナムはアメリカを除く関係国でTPP交渉に乗り出す

ダナン市で開かれる予定のAPEC国際フォーラムに向けて、加盟11カ国はTPP交渉の進展に意欲を見せています。

多国間の相互合意に向けた重要なポイントで坐礁に乗り上げた感のあるTPP交渉について、ASEAN加盟国は代替え案で先に進めることに熱意を示しています。

国営メディアによると、政府は代替え案の合意に希望を持っていると伝えています。理由は明白です。ベトナムは加盟12カ国の中で最も貧しい国で、TPPによって国内産業が得る恩恵は同国が最も大きいと目されているからです。

ベトナムは2007年にWTOへの加盟が認められたことで、従来の旧態的な秩序と経済的孤立から脱却し、多国間の貿易へと船出しました。

ドイモイ政策-1986年に始まった経済開放と改革の夜明けーはアメリカによる経済封鎖が終わり芽吹き始めたこの国策はに続いてのTPP開始は、ベトナム経済改革の大きな第二段階となり、20年ぶりに驚異的な国益をもたらすと見られていました。

ソビエト崩壊により取引先を失ってからというもの、1990年から長い年月を経て家具・衣服・靴・海産物・米・香辛料、近年ではIT機材やソフトの輸出大国になれるかも知れないのです。

ベトナムビジネスフォーラムでは、経済開放と成長を望んでいた人々はドナルド・トランプ米大統領がTPP交渉撤退の公約を曲げないことに失望しています。そこでこれを補う他の策を考え始めました。注目したのが2月に有効となったTFA(WTOの合意)で、ベトナムー
韓国間のFTAやASEAN-中国間のFTAがベトナム経済に効果をもたらし始めています。

その他のWTOの合意事項もTPP棚上げのダメージを和らげるかも知れません。
2007年ころはまだベトナム政府が手を出せなかったWTOとの約束事項をフルに活用するなどの手はあります。海外製品を国内に配分する時の無駄な行政手続の軽減などは、その一つです。

国内産業育成策では、インフラ整備についてはフランス資本の鉄道整備は必要不可欠の目玉事業で成功させなければなりません。更に停滞の要因となり時に腐敗にさえ繋がる国営企業の縮小も、実行計画の工程に載っています。

ASEAN経済共同体が地域間の経済融合のロードマップを実行すれば、ベトナムも利益を得ます。すでに東南アジア諸国連合は対アメリカ輸出の最大地域となっていますが、更なる地域間の融合はベトナムの企業にとって更なる勢力拡大の起爆剤になるかも知れないのです。

もう一つ国際的な相互合意として、EU-ベトナム間のFTAと、地域間包括的経済協力(RCEP)があります。後者にはインド・中国・オーストラリア・東南アジアの大半の国が含まれています。

ベトナムにあるアメリカ商工会議所はかつて、RCEPとTPPが米中間貿易で相反すると分析したことがあります。前者は中国が主要なメンバーでアメリカを除外し、後者はアメリカが主導して明らかに中国を排除しようとしていました。ベトナム国営メディアはRCEPがフルに機能し、TPPが失敗すれば「アメリカは徐々にアジアを中国に手渡してしまうだろう」と述べています。

さらに、トランプ大統領は多国間貿易よりも2国間貿易を優先させる考えで、アメリカはベトナム都のFTAを望んでいます。アメリカは連続で年間32億ドルもの貿易赤字をベトナム相手に被っており、この6番目に悪い相手との取引を「アメリカ・ファースト」主義の元で減らしたいのです。

結局TPPはオーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、日本、マレーシア、メキシコ、ペルー、シンガポール、ベトナムで交渉を再開し、ニュージーランドの新首相・アーダーンがTPPを支持し取引を行うと表明しました。不動産投機の自由化を除くことを条件に。彼女は来月の首脳会議で基本合意を目指して活動すると明言しました。

ベトナムはこの代替案の遂行を望み、8月のシドニーサミットで議論され、来たるダナンでのAPECサミットの議題になることを願っています。例えばこの取引が実現すればベトナムが大量生産する水着の関税が9.5%下がり、まさに経済成長の起爆剤になるのです。

アメリカ抜きの太平洋諸国間の取引は、ベトナムにとって厄介な足かせを外す旨みもあります。例えばアメリカは労働者の地位向上を主張して労働組合の合法化を迫っていました。しかしオバマ政権が集結した今では、必須の課題ではなくなったのです。

ベトナムの労働者にとっては名を捨て実をとるように見えます。アメリカの介入がなくなりベトナム国内議会が主体になれば、この問題は扱い易くなるでしょう。ベトナム政府は貿易労働組合の主権性をいずれ認める約束をしていますが、大半は実現しないと思われます。

11カ国におけるTPP合意への最大の課題の一つは、TPPは最低でも6カ国の賛成がないと有効にならないことです。従来のの12カ国のGDPの85%以上という条件もクリアしなけれななりません。アメリカだけで60%を占めていましたから、このハードルはいかにも高いですね。日本は残り11カ国の半分近いGDPを保っていますので、この問題解決の大きな鍵を握ります。

日本もまた、中国がアメリカを排除して独自の協定を結び、アジアの主導権を握っては都合が悪いのです。日本にとって、かつてはアメリカが主導していたアジアの公益で中国を勝ち組にしないためにも、11カ国の貿易協定は魅力的なのです。日本の安倍総理大臣はベトナムに対して「TPPに向け一つになるべき」と述べました。しかし、ベトナム、マレーシア、シンガポールは中国を刺激しないような取引へと動いています。

グエン・スアン・フック首相は3月31日、アメリカ大統領執務室でトランプ大統領と会談し、2国間取引について話あい、FTAの基本合意に好感触を得ました。

カテゴリー
建築

ベトナムの建築家が国際的な賞を受賞

ハノイに拠点を置くHPA社(H&P Architects)が、竹と木材を素材にした建築物で国際建築コンテストで金賞と銀賞に輝きました。

H&P Architects
http://www.hpa.vn/

2Aマガジン主催による国際建築コンテスト2017の審査員が、今年の受賞者を発表しました。38カ国550のエントリー作品から決勝に220の作品が残り、7つの部門で31のデザインが受賞しました。審査員には、ナダール・アーダラン、シリッシュ・ベリ、岸和郎などの著名な建築家が名を連ねます。

HPAの作品「BE Friendly Space」はマオケーの石炭採掘エリアの集会所としてデザインされたものですが、パブリックスペース部門でアジアのエントリーの中から一等賞に選ばれました。

作品名(BE)は素材の「Bamboo」と「Earth」の頭文字をとって名付けられました。マオケーの中心部にあるこの建物は、地域のイベントに幅広く使われています。

設計者のドン・タン・ハ氏によると太さ40センチの壁を地中に打ち込み、緑の細胞のようなパターンの模様を作り出しています。オープンスペースの間にははランダムに窓が設置されています。天井には竹が配置されて光と空気がほどよく通り、建物が風景に溶け込むような外観に仕上がっています。

ベトナムでもっともポピュラーな街、マオケーの湿った空気を背景に、4つの大きな多目的ルームがあります。キッチン・サービスエリア・洗濯室と家具がある部屋です。

カテゴリー
家具

テーブルは働き者

椅子と同様にテーブルもどこにでもあり、大きさや形は様々です。シンプルなデザインだったり精巧な彫刻が施されていたり、材質もいろいろありますね。用途も一般的なものや、時代とともに変貌しつつ特定の機能に特化したりします。かつては卓球やビリヤード台として使われていたものが、洗濯物を仕分けしたり、干したり、貯めておいたりするために使われているのも見かけますね。

テーブルはいくつあっても足りないくらい、生活には欠かせないものです。家族の主な活動はテーブルを囲んでコーヒーを飲むことから始まりますからね。誕生祝いも、結婚式も弔いの儀式も、テーブルを囲みます。予算が組まれ、お金は支払われ、宿題をし、レポート用紙の添削を行うのもテーブルです。家族の集合場所であり、家の中心的な役割です。

テーブルが社会においても重要なことは、最近PBSで放映されたケン・バーンズのベトナム戦争のドキュメンタリーでも現れています。南北双方の代表団がテーブルについて、国家と世界の平和と秩序について繰り返し協議したのです。

しかしながら、テーブルの大きな役割は日常生活の中にありますね。テーブルはものは語りませんが、家具の中ではとても働き者なのです。

現実的には、夕食の時にテーブルは使われたり使われなかったりします。家庭によっては、ダイニングルームは休日や誕生日、来客の時など特別なことに限定して使われ、普段はキッチンや他の場所で食事をとります。多くのダイニング・ルームは休暇シーズンの数ヶ月間で忙しく使われます。

いつも20世紀のビンテージ物の家具が引き合いに出されますね。人気の家具は1960年代のブロウヒル・ブラジリアやケント・コフィー・パースペクタシリーズですね。20世紀中期の豊かな木感のデザインと職人の技は、最新デザインのものよりも値打ち感があります。

テーブルはダイニングルームの枠を飛び越えて、他の部屋や仕事場にも使われます。居間のエンドテーブルやコーヒーテーブル、寝室のサイドテーブルなど、日常生活のあらゆる用途に応じて登場しますね。木製や金属製で磨かれたて、ペイントされたものもありますね。使い方がいろいろあるからこそ、場所や用途にぴったりのテーブルが必要です。

種類の多さを考え始めると、驚きの連続です。近年ではビンテージ物のテーブルの需要が高まっています。ビンテージショップではまず注目を集める商品ですね。古物は保存状態が使い勝手や価値を左右します。目立たない傷は注意して手入れすれば、劇的に減らすことができます。木材の乾燥による問題は、湿気を与えることによって元の輝きを取り戻すことができます。

これまでの章で椅子についてコメントしたように、家庭のテーブルについてもちょっとだけ注目してみましょう。美しさや使い勝手において、テーブルたちは期待とおりの働きをしてくれていますか?テーブルがある生活に満足していますか?もしそうなら、もっと手入れしてあげませんか?愛情を注いであげましょう。

さあ、テーブルたちにとって忙しいシーズンはもう直ぐですよ。